おうちでできる妊婦体操を教えてください。
妊婦体操、いつ・どのようにすればよい?
時期…妊娠中期以降、お医者さんからの許可が出てから無理のない範囲で行いましょう。
時間…食後すぐや入浴後すぐの時間は避けましょう。11時~14時の間がベストですが、自分がやりやすいと思う時間であればいつでもかまいません。まずは1日5分ずつからでも良いので、長期的に続けることが大事です。
注意…お腹が張る・気分が悪いなど体調に異常があるときは体操を中止し、お医者さんに相談しましょう。
妊婦体操の種類はいろいろありますが、ここでは比較的簡単なものをご紹介します。
(過去記事妊娠中でもできる腰痛解消のための体操はありますか?もあわせてお読みください)
妊婦体操① あぐら体操
① あぐらを組んで座り、両膝を上から押さえて体重を掛けます。
② 足の裏どうしをくっつけ、ゆっくり息を吸いながら背筋を伸ばします。
③ 背筋をしっかり伸ばしたら、今度はゆっくり息を吐きながら上半身を前に倒します。
④ ②③を10回繰り返します。
妊婦体操② エレベーター体操
尿漏れなどのマイナートラブルを防ぎます。産道の筋肉を引き締めることで安産の効果もあります。
① 仰向けに寝て、ひざを立てます。
② ゆっくり膣周辺の筋肉を締めます。
③ そのままの状態で、腰を徐々に上に上げます。(エレベーターで1階、2階、3階、4階、5階…と登るようなイメージで)
④ 腰が上まで上がりきったら2,3秒その状態をキープし、今度はエレベーターで5階、4階、3階、2階、1階…と降りるイメージで腰を下げます。
⑤ ③④を5回繰り返します。
妊娠中の不安解消に役立ちましたか?
参考になったらポチ、ポチッとお願いします♪
初産 ブログランキングへ