妊娠中です。辛いものは控えるべきですか?

辛いもの、食べちゃダメなの?


近年はエスニック料理のお店が増えたり、海外でよく使われる香辛料が日本でも手軽に食べられるようになったりして、辛いものを口にする機会が増えました。

食べ物にまつわる心配事が多い妊娠中は、辛くて刺激が強いものも心配になってしまうかもしれません。

妊娠中の辛いもの、OK?それともNG?

 

 

辛いもの自体がダメというよりは…


唐辛子、わさび、からし、こしょうなどのスパイス類が直接おなかの赤ちゃんに悪影響をおよぼすことはありません。

ただ、こういった刺激物を多用する料理は塩分がたくさん含まれているケースが多く、塩分がむくみや高血圧、妊娠中毒症などの原因になることがあります。

また、辛いものに慣れていない妊婦さんが一度に大量の刺激物をとると下痢をひきおこすこともあります。

「じゃあ出産した後なら辛いものを食べても大丈夫?」とお思いのママ、ちょっと待って!
授乳中に刺激物をとりすぎると、母乳の味がまずくなってしまいます。

妊娠中だけでなく、授乳中も辛いもののとりすぎには注意しましょう。

 

 

塩分のかわりに、上手にスパイスをとろう


とはいえ、必ずしも「辛いもの=悪」というわけではありません。

毎日の献立の塩分を減らすかわりに適量のカレーパウダーなどのスパイスを使えば、塩分の少ない食事をおいしく摂ることができます。

また、スパイスの中でも体をあたためる効能があるショウガは積極的にとりいれたいですね。

塩分に頼るのではなく、先人の知恵が詰まったスパイスを上手に利用して快適なマタニティライフを送りましょう。

 

 

妊娠中の不安解消に役立ちましたか?
参考になったらポチ、ポチッとお願いします♪

初産 ブログランキングへ
にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーの豆知識へ

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ